SSブログ

香月珈琲店 de ホタテと菜の花のクリームパスタ [外deごはん]

香月珈琲店は、駅前のユザワが入ってるビル5Fにある珈琲専門店。ランチタイムには上品なヤマトマダムでほぼ混んでいます。おひとりさまもグループも利用してますね。

以前は4Fから上るエスカレーターがなくて、4Fから階段若しくは1Fからエレベーターで上がるのがベストでしたが、今はエスカレーターで上がれるようになってます。設定変えたのでしょうか。

本日のパスタランチ「帆立と菜の花のクリームパスタ」。季節を感じますね~。

IMG_1687.jpg

お値段もパンとサラダと食後の飲み物がついて1050円で味良しCP良し。

IMG_1689.jpg

ランチのパスタメニューは月替わりっぽくって、毎月メニューの更新を楽しみにしてるのです。からすみのパスタも良かったなあ~(しみじみ)

最近はパスタの出来上がりが早いですね。早すぎて、ちょっと心配になるくらい。いやただの杞憂ですが。

定番の白いエビカレーもお勧めです。油で炒めたスパイスの香ばしさがルーにマッチしてグッド☆実はエスニックなのです。

IMG_1539.jpg


もちろんコーヒーも美味♪二杯目以降はお安くなるのでこれまた嬉しいことですわ。遠出してちょくちょく通ってます。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

神奈川 de 発見!!松山あげ [外deごはん]

201602092329000.jpgとろとろが美味しい〜♪

先日買い出しに行ったJAにてサービスで飲んだお味噌汁に使われていた「松山あげ」がなんとご近所のスーパーに鎮座してたので備忘録。

松山あげ」とは愛媛県伊予の名産品で、関東ではあまり見かけないっすね。普通この辺で見かける豆腐を薄く切って油で揚げたモノとは、原材料は同じでも調理方法が特殊らしい。高温の油で一気に揚げるようですね。

その食感は、汁物へさっと入れれば揚げたてのサクサク感を楽しめ、煮込めばお雑煮の中でふやけた餅のようにトロ〜リとなる。なんとも不思議な、味わい深い食材なのだそう。

私はスーパーのご当地フェアで見掛けただけで、実際に食べたことは一度もなく、今回が初体験。

試食用の味噌汁を調理している人が黄色いスポンジのようなものを鍋へドサドサ入れるから何だろうと思い「それ何ですが?」と尋ねたら、ここでは売っていないとのこと。

「ここでは売っていない?」なにかピンッと来て、今度は“松山あげ”なのかと聞き直すと、ちょっと驚きつつも嬉しそうに「そうです」と答えてくれた。多分この日の為に愛媛からわざわざ取り寄せたのかもしれない。ちなみにここは川崎なり。

噂通りの食感に虜になってしまったのでございます。

しかしこの辺では売ってないと言われてしまったので、見掛けたら大人買いしなくちゃ!と鼻息を荒くしたのですが、あっけなく問題解決。
 
近所のスーパーの豆腐売り場に、な、なんと。あるではありませんか。これよこれだよ。賞味期限が一ヶ月離れているのがあったから、月に一度は入荷しているみたい。ありがとうありがとう小田急OX。

調理する時には油抜きしなくてもOKだし、常温保存で90日程度日持ちがするところがまた素晴らしい。味噌汁の中の油揚げが好きな人には全力でお勧めしますわん。

from rouxchan

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

HAPPY NEW YEAR 2016 [雑々感]

201601010658001.jpg


 初日の出でございます。

 深夜3時半前に出発したら、予定より一時間早苦到着したので、時間調整の為にファミレスでお食事。ビーフシチュー食べちゃったさ。次回は4時前出発でも大丈夫かもね。

 前年はどうだったのかエントリを読み返してみたら、時間調整しないで済んだ様子。あれあれ?出発時間が明記されていないよー(^_^;) 使えないじゃん自分。

てなわけで、2016年開幕です。皆様にご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。今年もよろしくお願い申し訳あげます。

from rouxchan

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

神保町柳屋 de 年越しそば [家deごはん]

yanagiya01.jpg

 神保町の「柳屋」のお蕎麦で年越しです。

 去年の神田まつやに引き続き、今年もお蕎麦は家で茹でることになりまして。それまでは、かんだやぶそばの長蛇の列で夜更かししたものですが、もう寒さが厳しくてねえ…

 ネットで調べたら柳屋さんの大晦日の営業はお土産のみ。なので、御徒町への買い出しの前に途中下車して、集英社の向いにあるタワマン・東京パークタワーの一階に店舗へ。

 販売は11時30分からとのこと。ちょっと早く着いちゃったけど、店主が優しく対応してくださいました。ありがとうございました。

yamagiya02.jpg

 お土産蕎麦は1箱1950円。お蕎麦は2、3人前、つゆもたっぷり付いてました。

yamagiya03.jpg

 天種は上野松坂屋で天一のかき揚を調達。ワタシの茹で加減でも美味しく頂けましたが、お店できちんと頂いてみたいなぁと思いました。

 ごちそうさまでした。良いお年を~

 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鶏肉と卵のピリ辛炒め de ウマー(゚Д゚) [家deごはん]

016 (2).JPG

 結婚してから料理を覚えたパパちゃんのレパートリー。元は「えのき氷」でブレイクした料理研究家の村上祥子センセイのレシピらしい。

 たまにオリジナルレシピを読みたくなるんだけど、最近検索してもなかなか引っかからない。

 ファイル下げちゃったのかもしれないなあ、と悲しみの日々を送っていたのだが、私の執念が呼び寄せたのか(?)テキストだけが引っかかった。やったー。

http://blog.livedoor.jp/aikankyo/archives/cat_10017834.html?p=4

 主材料である「ぴゅあ安心咲鶏」というブランド鶏の販売促進の為に書かれたレシピなのかも。

 オリジナルでは卵四個のところ、我が家では卵2個にして、肉肉しい一品にアレンジ。さらに胸肉をささ身にしてもグッド。ささ身の方が旨味が濃い。

 三つ葉が味の決めてなのでこれは絶対外さない。水菜でやってみたら、いまいち兄さんだった。

<材料>
 卵 2個
 塩・こしょう 各少々
 鶏むね肉 又は鶏ささみ肉200g
 {A}  
  ・砂糖 小さじ1
  ・しょうゆ 大さじ1
  ・ラー油 小さじ1

 {B}  
  ・かたくり粉 大さじ1
  ・水 大さじ1
   
 サラダ油 大さじ2
 みつば 10本・2cm長さ切り

 
<作り方>
1. 卵は、塩・こしょうを加えて溶きほぐす。
 
2. 鶏肉は、そぎ切りにし、{A}で下味をつけ、{B}を加えてからめる。 下味の順番は、砂糖・醤油・ラー油の順で。
 
3. フライパンにサラダ油を熱し{2}を炒めて、次に卵を流してスクランブル状に炒め、みつばを加えて火をとめる。

 油の量をケチるとフライパンのこびりつきがひどくなる(うちだけか?)ので注意一秒、焦げ付き一生。

from rouxchan

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。